講演タイトル映像コーナー・物販コーナー 開催概要
開催日時 | [映像コーナー]2019年11月23日(土)10:50~19:00 予定
[物販コーナー]2019年11月23日(土)8:30~19:00 予定 |
---|---|
開催場所 | 九州産業大学 1号館 2F サブホール内 ※ボーンデジタルの書籍はスポンサーブースでの販売となります。 |
- ※開催時間は変更になる可能性がございます。
- ※物販コーナーは商品が売り切れた場合は終了となります。
講演タイトル映像コーナー
CEDEC+KYUSHU 2019会場内2Fサブホールでは、セッションを受講する前に映像を見ることでより知見を得ることができる「講演タイトル映像コーナー」を設置いたします。
なお、ご参加いただくには、CEDEC+KYUSHU 2019の受講パスが必要となります。予めご了承ください。
©TriF
©ディライトワークス株式会社
物販コーナー
会場内2Fサブホールには、クリエイターに役立つ専門書籍、小腹を満たせる九州の銘菓まで取りそろえた「物販コーナー」を設置! セッションの合間やお昼休みにお立ち寄りください。
物販コーナー 出展紹介
翔泳社ブースではゲーム、アプリ開発者向け技術書、またイラスト技法書などを豊富に取り揃え、会場特別価格でご提供いたします。
また人気イラスト作家のサイン本くじ引き販売に加え、近日発売予定の技術書(DirectX 12)の最新情報を最速でチラッとご紹介!
ご来場の際にはぜひ翔泳社ブースにお立ち寄りください!
ゲーム開発に欠かせないプログラミング技術の解説書や、CG・映像制作に必要なノウハウや理論を解説した専門書などデジタル、アナログの枠を超えて書籍、雑誌を販売します。会場特別価格での販売となりますのでセッションの合間に是非お立ち寄りください。
※ボーンデジタルの書籍は物販ブースではなくスポンサーブースでの販売となります。
今年で創業109年を迎えました
総ての食の幸をテーマに創意工夫の精神で食品開発に取り組んでおります
「食べだしたらとまらない!
リピーター続出のめんたいせんべい めんべい
噛むほどに素材の味がにじみでて、やみつきになる美味しさです。
お土産にはもちろん、ご自宅用や贈り物にもどうぞ。」
ゲームクリエイターを目指すすべての人に役立つ「CC2手帳」の2020年度版や、開発作品のアートワークが細部にわたって収録された「完全設定資料集」シリーズ、サイバーコネクトツー代表松山洋が原作を手掛けるゲーム業界を舞台にした漫画『チェイサーゲーム』など、クリエイター必見の書籍を多数ご用意いたします。