招待 SND ENG 写真撮影可SNS投稿可

『グランツーリスモ7』におけるサウンド制作手法

株式会社ポリフォニー・デジタル/木村 雅男、竹内 大祐、皆川 孝志

受講スキル

サウンド制作全般に関する基礎知識および興味関心
自動車サウンドに関する興味関心

受講者が得られるであろう知見

・グランツーリスモシリーズで用いられる自動車サウンドの実装技術
・オーディオエフェクトや3Dオーディオの活用方法

難易度

辛口

【講演内容】

グランツーリスモシリーズにおけるサウンド制作の歴史を振り返りつつ、今世代のタイトルである「グランツーリスモ7」でのサウンド表現をどのように実現したかを解説する。
具体的には、収録対象である車両の録音手配から駆動方法、マイキング手法、録音編集、ゲームへの実装までの工程、エンジン音制作ツール、エンジン音合成技術、インパルス応答リバーブの活用、各種効果音を彩るオーディオエフェクトの実装、3Dオーディオなどのトピックについて触れる。

木村 雅男(きむら まさお)

株式会社ポリフォニー・デジタル

サウンドチーム サウンドデザイナー

1999年、(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(現SIE)に入社。

グランツーリスモ2からサウンド制作に参加、以降全シリーズのサウンド制作全般に携わる。
その他代表作品として「ポポロクロイス物語2」「WILD ARMS3 Advanced 3rd」「オトスタツ」「幸福捜査官」「THE EYE OF JUDGMENT」「Play Room」「Play Room VR」「ASTRO's PLAYROOM」などなど歴代のプレイステーションフォーマット(PS1~PS5、PSPなど)にて数多くのタイトル制作に携わる。
PS5にインストールされている「ASTRO's PLAYROOM」の制作を最後に2021年に(株)ポリフォニーデジタルへ移籍
現在はグランツーリスモのサウンド制作に従事

竹内 大祐(たけうち だいすけ)

株式会社ポリフォニー・デジタル

サウンドチーム エンジニア

2000年、ポリフォニー・デジタル入社。PlayStation®3用ソフト『グランツーリスモ5プロローグ』よりサウンド関連プログラムを担当。3Dオーディオシステム、自動車挙動に連動したサウンドの制御、物理モデリングによるエンジン音生成、振動生成などを担当。

皆川 孝志(みながわ たかし)

株式会社ポリフォニー・デジタル

サウンドチーム オーディオエンジニア

2021年、ポリフォニー・デジタル入社。『グランツーリスモ7』でオーディオエフェクトの開発やゲーム内サウンドプログラムの実装、サウンド開発ツールの開発を担当。

一覧へ戻る

トップへ戻る